ケンさんのアシュタンガ養成講座リテイクは無事に終わりました!!!

日曜日20時、無事に三日間の養成講座が終わりました。

前回と比べたら少しマシでしたが、やはり終わった後はテンションが高いものの疲労はMAXとなってました。
あー、来年もリテイクしたいと思いました。楽しすぎる。。。
あとになって思い返して、、。自分はリテイクなのにケンさんに色々質問してしまって、ちょっとやり過ぎたと反省しています、、、はい。。。

日曜のフルプライマリーレッドはおそらく30人以上が参加し、始めのチャンティングの大きさや1回目の太陽礼拝Aが終わった後のサマスティティの吐く息の大きさに驚きました。
ヨガは1人で向き合って行うものだと教えられていますが、みんなで行うヨガも楽しいな、と思う次第です。
いつか100人レベルのレッドクラスとかにも参加したいなー。。。

以下またノートに書き留めた備忘録とか
・ナーディ・ショーダナなどの呼吸法を行って、眠くなったら思いに任せて寝る。もし覚醒したら、覚醒を楽しむ。
 おでこの細胞を呼吸で刺激する
・始めのお祈りは練習ができることへの感謝。終わりのお祈りは練習ができたことへの感謝
・太陽礼拝のチャトランガは、お腹を締めて、肘を曲げて、階下に寝ているお爺さんを起こさないようにイメージしてストンと落ちる。ジャンプバックしない
・太陽礼拝のアップドッグからダウンドッグは、おへそを後ろにもっていくことを意識するとスムーズ
・ダウンドッグの手の位置は、自分の場合は人差し指、肘、肩を一直線する。手のひらが少し外に広がるイメージ
 =>一般的な指導は中指、肘、肩が一直線だが、自分の場合はそれが手首を痛めている原因(肩が閉じてしまう)

・ウトゥカターサナは、腕上げと膝下げを同時に行うとお腹の伸びを感じ、アサナも快適になる
 =>恵子さんのときも言われた。。。
・パールシュヴォッターサナには肩甲骨マッサージのペアワークあり!(レッスン時にシェア!)
・バランスポーズは揺れながら行う。止まろうと思うとバランスを失う
・ウティッタハスタパーダングシュターサナは掴んだ手の親指で脚の親指を押す
・アサナは外側ではなく内側に効かせて行くことが肝要

・後屈系での呼吸は首の後ろ、背中で行うと楽。身体の前面で行うと辛い
・プールヴォッターサナはおしっこ我慢のイメージ。お腹を引っ込める
・ジャーヌAはペアワークあり!(これもレッスン時にシェア!)
外反母趾のワークあり!(これもレッスン時にシェア!)
・マリチBは踵が下腹部にあたっていることを確認する。そのときお腹はゆるめてあること
・ナバーサナのワークあり!(これもレッスン時にシェア!)

去年受けたときの書きなぐりも沢山ありますが、今日はここまで。

もっと詳しく知りたい方は是非私のレッスンに参加して下さい。

最新のスケジュールはコチラから

それでは